top of page
24_0406~en~-403.jpg

​祝祭の鼓動

​あめつちさぶる

About

​黒拍子 KUROBYOSHI

LINE_ALBUM_230407_64.jpg

2004年 祝丸⦅福岡県出身⦆と菜美⦅愛媛県出身⦆

による和太鼓デュオ黒拍子を結成。

古典芸能家や民俗芸能、国内外の演劇やコンテンポラリーダンサーらとの共演を通して、日本の太鼓音楽における創造活動を展開している。2009年より海外のアーティストとの共同制作にて沖縄・カナダ'・フランスツアーを行う。また韓国では舞踊との即興公演などに多く関わる。NHKの大河ドラマなどに楽曲提供・出演も行うなどその活動は多岐に渡る。近年ではシンセサイザーの第一人者である喜多郎と共に国内はもとより東南アジアツアーに参加。日本の太鼓音楽を主軸としながらも独自の演奏スタイルと即興性を持ち、邦楽に捉われることのないクロスオーバーな活動は観るものに新たな風景を提示する。

Message

伝えたいこと

四海に抱かれた青々と連なる山脈は、四季を巡らせ豊かな風土を

育み私たち日本人の心をつくりました。その精神は自然と循環するかのように多くの芸術作品を生み出し、わたしたちの心を掴みます私は音に魅せられたのです。音は何を見せてくれたのか。

 

   - 森羅万象 - そう、全て。

先人が連綿と培ってきた叡智の結晶が、私の中に流れる血となり

それらを「美しいもの」として捉えるのかもしれません。

恵まれた国に生まれ、この道を歩いてゆけるご縁に手を合わせ、

私の音や日本の響きが、折々出会った方々の心に触れ、

わずかな灯火ともなりましたらこの上なく幸せであります。

祝丸 Norimaru

黒拍子和楽器School

和の音色と文化をあなたの日常へ

太鼓の皮.png

和太鼓教室

宝塚・猪名川・箕面にて開校中!

お一人様でも親子でもお気軽にご参加いただけるクラスです。ご年齢や経験の有無などによってご案内出来るクラスが変わってきますので、まずはお問合せください。

太鼓の皮.png

​篠笛教室

宝塚・プライベートスタジオにて開校中!

太鼓に比べて心地よい音が出るまで根気のいる楽器ですが、コツさえ掴めば美しい音色があなたのものに。

OFFICIAL MOVIE 

bottom of page